【のんびりブログ】冬眠からそろそろ明けそうな人も、そうでもない人も。

冬眠することでおなじみのねいともこですが、だんだん日が長くなってノソノソと、雪の下から這い出す虫のように活動を開始しています。


{DACABD51-7149-448E-BD6E-E016068A88FC:01}
cafe202の噂パンケーキ

自営になり、今年でやっとこさ三年目。
会社員でない暮らしは、より動物的になると言いますか、季節の移ろいに自分がよく反応するようになった気がします。(だから、冬眠)

{B0C1ED85-BCAF-4707-84A6-824340F8D65E:01}
同上

ということで本日はゆるネタを。


最近発見したマンガ。

いぶり暮らし
http://www.zenyon.jp/lib/top.php?id=6
{AAEEC200-858D-477D-847F-31A66706F693:01}


これが面白いのです。。。!


古くは美味しんぼから始まり、最近ですと花のズボラ飯とか孤独のグルメとか、グルメ漫画は基本的に面白いのですが、このマンガは「燻製」にテーマを絞っているところが面白い。


しかも、結婚するとも煮え切らない感じで同棲しているカップルが、唯一一緒のお休みの日曜に一緒にお料理する、その生活もなんだか憧れます。

普通にハムやソーセージ、ゆでたまごなどはもちろんのこと、お魚の干物やらカレーとかチーズケーキも燻製しちゃうところが、好奇心をそそられます!

どんどん燻製技術も発達させながら、二人の絆も深まります♡こんな暮らしがしたい…。



さらに、あの「女帝」の続編、女帝の娘の活躍を描いた「女帝 花舞」。

{E6D2B993-817A-4370-8445-B399DBED7A57:01}


これもいい。


知らない人は「女帝」から読んでください。夜の蝶が銀座のママになるまでの物語です。

※わたしは夜の蝶の方々を、接客業のプロとして尊敬しています。

「花舞」は、京都祇園で舞妓修業をする、女の子のお話しですが、やたらリアルでドロっとした仕上がりになっているところがいいです。

なにくそ!と、頑張る気持ちを思い出させてくれます。

義理人情の任侠ものが好きな方は、楽しんでいただけると思います。

こういった修業ものは、見ていてどうしても感情移入してしまいますねー。



アロマセラピストの漫画もあったら、面白いのになー。

{5FB2C2CC-4C9A-4F10-B9C8-8B7CB11046E6:01}
子供が苦手な友人。たまたま他のテーブルからお越しのレディとしばし泳がせて楽しむ