国産ラベンダー8種類他、怒涛の千本ノックに鼻疲れるの巻。

やっと今さら更新する気になりました。
ずぼらですみません。


先月末、仙台にありますJAA認定校の『アローム』様主宰セミナーに参加してまいりました。


講師は、重松浩子先生。もう国産アロマといえば、この方!というくらい、セラピスト向けの雑誌などに国産精油に関しての記事などを投稿されている著名な方です。


セミナーは二部構成。第一部は、アロマクラフトの講座。そして第二部は、北から南まで日本縦断のラベンダー嗅ぎくらべ(スメリング)。


正直あまりクラフトをきちんと行うことがないので、第一部は・・・?と思っていたのですが、その考えを吹き飛ばすくらいの楽しい講座!

精油はもちろんですが、クレイやはちみつ、お塩などの基材に至るまでオール国産!クレイやお塩は超微粒子のもので、ざりざりせずに肌を痛めないので肌の弱い私でも大丈夫。国産でこんなにも素敵なものがあるんだと思うと感動でした◎


クラフトは皆で同じものをつくるのではなく、重松先生が精油を入れて完了、というところまで皆の前で作って見せて、いきなり希望者によるじゃんけん大会!

ご参加のみなさんは何度か参加されているのか、勝手を知っているようでしたが、私は初めてだったので、先生が『はい!じゃあ行きますよ~。最初は~グ~!』と天高くこぶしを突き上げた時には、何が始まるのかわからずひとりきょとんとしてしまいました。


そしてジャンケンの勝者は、そのクラフトに好きな精油を入れて完成させるのですが、使う精油は勿論すべて国産!

シークワーサーやローズマリーパルマローザなど全てが信じられないくらいの良い香りで、それを自由に滴下していいとあっては、国産を愛するセラピストであれば鼻血が出てもおかしくないくらいの興奮ものでした。

(セラピストだけわかればいいと思って書きますが)ローズマリーの香りは私の大好きなベルベノン調の香りで、本当にやわらかく素敵でした!購入しようとしたのですが、採油量が少ないのか品切れとなっており大変残念でした。。。


そんなこんなで、最初の戦利品。


{1A52CB68-7C64-4062-9816-507DFA8D75A2:01}

意気揚々と手をあげたら、何と希望者がおらずじゃんけんせずにゲット出来ました。。。じゃんけんしたかった。。。


オリーブとホホバのトリートメントオイル♡

blend;シークワーサー、ラベンダー(岐阜)、ヒメコマツ


そして、最後には重松先生お手製のチンキ(植物のエキスをアルコール等に移したもの)などを持って帰ることができるコーナーも!

たくさんあって目移りしてしまったのですが、私は桃のチンキにしました♡

{01B8BFB3-0F1F-4616-8914-75D84ABAC7B7:01}


桃を食べるときに剥いた皮を焼酎につけこんだものだそうです。

果皮の精油は柑橘系が圧倒的に多いので、甘い果皮の香りというのは珍しいですし、何よりとっても幸せになれる香りだったので選びました♡

化粧水にしようかな♡にんまり♡


興奮の中で第一部はあっというまに終了。お昼に。

朝は食欲がなく、昼食も少なめに購入していたのですが、いざ午前が終わってみるとすごいお腹がすき、再びコンビニでもう一食分とデザートを購入。同行したセラピストさんを驚かせてしまいました。アロマセラピーのはたらきで体調がよくなったのかもしれませんね。


そんな満腹状態の中、ラベンダーを嗅ぎまくるという第二部へ。眠気との戦いになりそうな予感です。


まずは北のラベンダーを原液で嗅いで、南へ北上するというパターン。


そして、濃度別のスメリングをキャリア別に行いました。使用したキャリアはウォーターベース(アルコール水)とオイルです。

{DCE668BF-631B-4BD9-88B1-885E164423CF:01}



原液での嗅ぎ分けは、ある程度予測していたのですが、濃度別のスメリングがとてもおもしろい。

全く精油が入っていないキャリアに、1滴、2滴・・・と精油を滴下し濃度を増やしてゆきます。もちろん同じ精油をどんどん濃くしてゆきます。

スメリングが終わると意見交換を行うのですが、どの濃度に好感を抱いたかはそれぞれに違いました。

ちなみにウォーターベースで、私は1滴~3滴に増えるにつれ順当に好感度が増していったのですが、4滴目から何故か全く香りがしなくなってしまいました。

また、香りがしなくなるのと同時に身体的な変化も表れ、足元がじわっとリラックスしたり、猛烈な脱力感に見舞われたり、かと思えば視界がとってもクリアになったり。。。

{557B103A-9B5B-467D-BF86-5A1054C655C5:01}

これが嗅覚疲労によるものなのか、それとも精油により鎮静されて私の脳が強制終了させられたのか、はたまた両方なのかなど、、、詳しい理由はよくわかりませんがなにかに酔っぱらったようなとても不思議な出来事でした。


日本の法律では、精油は雑貨です。
ゆえに医薬品のように効果効能を標榜しての販売はできません。

でも、だからといって効果効能がないというわけではないんです。そこは混同してしまいがちなんですが、今回身をもって、精油の薬理作用というものを体感しました。(個人の感想です。)

精油というもののチカラをまた確信させていただき、ますます精油が大好きに♡♡
本当に嬉しい思いで仙台を後にしました。

{5ADE6AA0-6B02-41FE-B632-7548575B2F70:01}


重松先生は仰っていました。


精油というものを作っているひとの苦労を無駄にしないようにしたいと。


だから先生は、精油を最後の一滴までなるべく酸化させずに使えるように、本当にきちんと扱われます。


ドロッパーを外す際には、サランラップをかませて。基材を他の容器に移す際には、一滴も余さずに。試香紙に垂らす際にも、本当に丁寧に慎重に。

その姿勢にも勉強させていただきました。


あおもりアロマも、国産精油のはしくれとして他産地を見習いながら進んでいけるとよいなぁ、と。また気持ちを新たに研究会がんばれそうです!!



_______________


お申し込みありがとうございます(*^^*)
まだまだ募集中です!

✿✿たのしくつかう
あおもりアロマ講座✿✿

香りを重ねると、もっと楽しい!
あおもりアロマのブレンディング入門♩

✿4月29日(火・祝)
ドラゴンカフェさんにて


✿5月13日(火)
A-FACTORYさんにて

詳細はこちら


_______________


しぜんのいやし

$******* cave  natural therapy(ケイブナチュラルセラピー) ******  青森市のアロマセラピー、自然療法サロン
cave natural therapy
ケイブナチュラルセラピー)

アロマセラピーハーブフェイシャル
ラストーンセラピーマタニティケア
アロマセラピー関連セミナー

◆電話番号
017-752-8855
(受付時間 10:00~20:00)

◆メール
caveaom@gmail.com
(24時間受付)