くろもじの森を訪れる。

8月後半に、くろもじ精油

蒸留・販売されている中田さん

くろもじの森ツアーを

行っていただきました。

(ツアーといっても

まだ、中田さんと私の2名ですが・・・)

昨年はがっつり採集している様子を

見せていただきましたが、

今年は中田さんのご発案にて

森を歩きながら、

くろもじが生息する植物域や

樹齢400年(!)のアカマツを見るなど

森全体を知ることのできるような

ツアーをしていただきました。

サロンから車で20分、

ほんのわずか走ると

こんなに素敵な森があります。

しかも森に入るなり、

こんなカッケー巨木がお出迎え。

photo:01

この節のカッコよさ!

photo:02

惚れる♡

この後、森を歩きながら

くろもじを見て歩いたのですが

また、例のごとく

話に夢中で写真を撮ってませんでした(T_T)

その肝心のくろもじの写真が

少ないのですが、

photo:03

こちらはおなじみ、ひばです。

植林されているものだそうです。

これから何十年と長い時間をかけて、

おおきな木になり、木材となります。

_____________

と、森を満喫したところで

浅虫ダム駐車場へ移動。

場所は変わって

400年のアカマツ巨木を

見に行こうツアーの始まりです。

大変わかりやすい

入口となっております。

photo:04

カブトムシ(木製)も歓迎するなか、

いざ。

のぼり始めるとすぐに、

小さなくろもじたちがお出迎え。

photo:05

あまり日が当たらないなか、

ひょろひょろだけど一生懸命

根差して生きてます。

木製の階段が付いているので、

どなた様も簡単に歩けます。

どことなく

草間弥生さんを思わせるお花を発見。

photo:06

中田さんによると、

私が発見した新種ではないかとのこと。

一瞬ちょっと喜んだのですが、

きっと、絶対違います。

冗談を言いながら歩く山は

とても楽しいです♪

ついに到着!

アカマツの巨木さまです。

photo:07

神々しい。

ここまで来るのに30分くらい?

だったと思います。

話しながらのんびり歩いてたので

あっという間でした。

photo:08

何股にもわかれていて

大きく空に広がった枝は、

400年にも渡り

つくりあげられたもの。

なんという

荘厳なエネルギー。

しかもどの枝にもまんべんなく

光が当たるよう、計算されつくし

デザインとなっています。

樹って、かしこいんです!!

さらに、

人間の寿命は100歳あたりで限界。

400歳も生きる人間はいません。

それに比べて

・自ら動けない

・常に風雨にさらされている

・虫や動物に襲われる(こともある)

など、厳しい条件の中で

400年もこの場所で動かずに、

いつまでも生き続けていることの凄さ。

ちなみに中田さんいわく、

何股にもなっていると

木材としては適さないために、

こうして伐採されずに

残っていたのではないかとの事。

雨ひとつとっても

ゲリラ豪雨」と

疎ましく思うこともあれば

「恵みの雨」と

ありがたく感じることもある。

いつも私たちは

自分にとって都合のよい

解釈ばかりしてしまいますが

誰ひとりとして

自然にあらがうことはできません。

だからこそ、

自然の営みにただじっと耐え

もくもくと400年生き続ける

この巨木に会った時

植物への尊敬の気持ちが

湧き上がるとともに、

植物のチカラをお借りして

仕事をさせていただいている事への

感謝の気持ちを強く感じました。

_____________

青森市内の皆様は

すぐ行ける距離にあります。

秋のハイキングがてら

ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

そんなに長いルートじゃないから

お子様でも大丈夫。

(でも、スズメバチにはご用心。)

草間弥生さん的な

お花も見れます♪(たぶん)

くろもじの

紅葉も可愛いですよ♪

そして、近くの足湯では

温泉たまごも作れるのです(*^^)v

場所がわからないかたは、

どうぞお気軽にお尋ねください◎

ねい的おすすめスポット(NP)も

こっそり、教えちゃいます♡